1 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:19:16.20 ID:9Bj5z6NM0
森保まどか
一般公開で共有しました – 21:42
レッスン終わりました(°_°)
まどらーの皆に報告♡
この間のTEPPENをきっかけに、
ピアノ教室に通うことにしました!
出来るだけ勘が戻るよう、頑張ります。
動画はいま練習中の曲♪
http://plus.google.com/107858117023519021548/posts/G7bPxyF3qQC
http://plus.google.com/photos/107858117023519021548/albums/5966503848235130657/5966503847294026034
2 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:20:19.21 ID:evxTN2210
咲子さんもそろそろ卒業するだろうし、勝てるだろ
3 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:22:29.21 ID:z25quq+j0
モリポ復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:23:00.28 ID:dq8J9rMl0
ELPのタルカス弾いてほしい
107 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:58:01.43 ID:fbjy9Jtr0
>>4
ピアノにナイフ突き立てるアイドルとかやだよw
5 : 名無しさん@実況は禁止です[sage] : 2014/01/08(水) 22:23:29.25 ID:Eq+slZ/t0
ピアノ教室て
6 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:23:53.60 ID:awUvg8h80
本気だしてきた
7 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:24:02.35 ID:8fRqi2jE0
自分でちゃんとレッスンに通い始めるのは偉いなぁ
20 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:29:54.72 ID:9Bj5z6NM0
YAMAHAさん
スポンサーお願い致します
51 : 名無しさん@実況は禁止です[sage] : 2014/01/08(水) 23:07:13.15 ID:JPAuLGXB0
>>20
そこはスタインウェイで
96 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:38:59.04 ID:o8+Dz6tf0
>>20
さきっぽさんが月刊ピアノ(YAMAHA)で連載してるよ
57 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:10:12.57 ID:9Bj5z6NM0
>>51
スタンウェイよりYAMAHAの方が宣伝力がある
23 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:31:50.76 ID:Kq90CYUz0
ピアノ教室って聞くとほのぼのした感じだけど個人レッスンて言い換えると途端にエロくなるな
24 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:32:03.76 ID:fHiHWnYz0
てか、森保はリストの「鬼火」を弾けるんだから
それを披露すれば完勝だろ?
台本があったんだろうけど
あれは弾くべきだろ
「ただのバラエティ番組ごときに1人マジになるなよw」って言われるから弾かないのかな?
27 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:33:59.14 ID:O0QTD5/40
>>24
TEPPENじゃクラシックは弾かないでしょ
28 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:35:00.14 ID:A7cJT8NLP
楽しみになってきた!
打倒、咲子。
30 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:35:34.16 ID:71KZHMWki
今回は邦楽縛りみたいな裏ルールは何となく見えたから選曲はおk
35 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:54:58.25 ID:g6hX0WQp0
>>30>>33
今回だけに限らず、クラシックでのTEPPEN対決は無かったと思うが・・・
前回の松井咲子がミスタッチしたELTのTime goes byを弾いたのに対して
さゆり選曲は津軽海峡冬景色だったんで
ただこの時の点数の付き方も考えたら、松井咲子の点数が81点なのに対して
返り咲き王座に着いたさゆりの点数は82点
しかもその時でも審査員長の服部克久は松井咲子に高く点数を付けてたので
松井咲子がミスタッチ無かったら他の審査員も減点しなかったと考えると
松井咲子はベース点という意味では優位に立ってるのかもしれない
・・・個人的に思うのは、森保まどかが松井咲子に勝つためには
まず服部克久の息のかかったピアニストに指導を受けることが最優先かも
それでようやくベース点が同等になるかもしれないと思ったりする
31 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:39:59.09 ID:g6hX0WQp0
140104 TEPPEN ピアノ部門 松井・森保批評(○:評価点・●:問題点)
審査員:服部克久(審査員長40点満点)・秦万里子・中島啓江(各30点満点)
☆松井咲子 ♪もう恋なんてしない / 槇原敬之
91点 (服部克久:36点・秦万里子:26点・中島啓江:29点)
■服部克久批評
○『お疲れ様でした、1番バッターだからね、本当に緊張するし、難しいんですよ。
あなたそれを乗り越えて、僕はパーフェクトに演奏をやったと思いますよ。
特に譜面が頭にしっかり入ってたから、あまり余計なこと考えないで、
指の任せるままに、ってのが良かったと思います。』
●『悪い所を言うとするならば、緊張してたんで
強い所は非常にあなたのタッチが良く出てたけれど、弱い時に
もう少し優しさっていうのがちょっと出てなかったかなと思います。』
○『でも、本当に素晴らしい演奏でした。』
■秦万里子批評
○『覚えてないっていう時には、ピアノの演奏の場合2種類。
あがってしまって真っ白になって何も覚えてないか、又はとても良くいった時に
覚えてないっていうことが音楽にはあると思うんですね。
私は後者だったと思う、よく頑張られたと思います。』
☆森保まどか ♪愛をこめて花束を / Superfly
87点 (服部克久:34点・秦万里子:25点・中島啓江:28点)
■服部克久批評
○『とっても素晴らしい演奏だったと思います。あなたのコンクール歴とか
勉強してきた年月とか、そういったものがピアノによく表れていたと思います。
勿論コンクールとかそういうのは全部クラシックが土台でやってますよね。
クラシックの演奏っていうのは、キチッと譜面に書いてあることを
書いてある通りに再現していく、ってことが一番大事なことになる。
あなたの場合は、譜面をキチッと再現した。』
●『ただ、ポップスを弾くって言うのは、もっと譜面の裏を読む必要があると思うんですよね。
その曲の言いたかったこと、そういったものをピアノに置き換えて弾くっていうことが
とても大事になってくるんです。それが少し気になりました。』
○『でも、あなたの演奏は、演奏という点では最高の演奏でした。』
■秦万里子批評
●『鍵盤の下がるスピードが、みんな一定な感じが一本調子に聴こえた所があります。
ワーーーッっていくんだけれど、時々やっぱり、フッって優しい気持ちがそこにあったり、
フッって和んだりするものがあると、聴いてる人もホッとするんだと思うんですね。』
○『ただ、音のキレは素晴らしい。凄くこちらにクリアに聴こえてきて、
それがやっぱり若さ、スピード、っていう感じだと思うんですね、素晴らしかったですよ。』
33 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:48:57.69 ID:R+z/DNHH0
>>31
これ聞いた時思ったんだけど
っで何回も聞いても思ったんだけど
もりぽのピアノってクールでストレートで歯切れが良くてって俺がイメージするもりぽ通りの音だった
だから俺は大満足
服部の言うポップスだから裏を読むもわかるけどそれやっちゃうともりぽのピアノじゃ無くなる気がする
39 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 22:57:00.07 ID:4wQdHXho0
ピアノ勝負の動画はないの?
42 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:00:25.74 ID:9Bj5z6NM0
>>39
いろんな所にあると思うよ
43 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:00:37.75 ID:Y9UxhtmK0
これは来年が楽しみだね。松井は出て森保が勝たねばならんからいいけど
生田はもう出なくていいよな。
粘着生田ヲタがウザイし
56 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2014/01/08(水) 23:10:04.22 ID:KVIqx2Fh0
>>43
まあ、これでも見なさい。
乃木どこでピアノを弾く生田
http://www.youtube.com/watch?v=dLnzNjf02Ks
64 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:15:27.31 ID:B5iHo/pk0
>>56
げっとわいるどおおおおwwwww
71 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:18:20.36 ID:Y9UxhtmK0
>>56
見ましたよ。上手いね日村のGET WILD!
それは冗談だが生田も上手いと思うよ。森保も松井もね。
でも乃木坂ヲタは終った事をいつまでもグダグダ言わない方がいいと思う。
46 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:04:29.21 ID:yLeD2b9q0
咲子さんってクラシックはどうなの?
47 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:05:14.62 ID:+KXf+pMqP
>>46
駄目なんじゃない?
テクニック対決になったら勝ち目ない。
49 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:06:09.32 ID:LHdR1P3N0
>>46
AKBのツアーでも弾いてたじゃん
72 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:19:24.72 ID:g6hX0WQp0
>>46
エケペディア参照
4歳の頃からピアノを始め、ピティナコンクールや埼玉県のコンクールに出場。
ミリオンコンクール2000で優秀賞を獲得。
2003年には日本最大のピアノコンクール「ピティナピアノコンペティション」でD級本選優秀賞を受賞。
海外の楽団とコンチェルトに出たこともある。
2012年TEPPEN初出場時の触れ込み
小学生時代からピアノ関連のコンクールや大会に多数出場しており、入賞歴も多い。
58 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:11:27.22 ID:jJwOckllP
テクニック的にはあきらかに上だったんだから原曲聞き込んで感情を入れるというか抑揚をつければいいだけじゃね?
まあ準備期間が短くて練習時間とれなかったのかもしんないけど
59 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:11:38.81 ID:sq4PXI6S0
ルックスもスタイルもいいし事務所は今度
森保勝たせろよ
66 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:16:38.13 ID:XXMEbbD60
これはほんとに朗報
両立はきついだろうけどピアノ弾いてる姿格好いいからもっと見たい
68 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:17:15.79 ID:+KXf+pMqP
どっちかというと編曲対決になってるのは確かだな。
もりぽも生田もまともな編曲にすれば勝てたよ。
譜面にちゃんと書けば出来る腕があるし、譜面に書かないからあんな無味乾燥な演奏になる。
そんな譜面を作るのはプロじゃなきゃ難しいだろうけどね。
70 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:17:56.59 ID:jJwOckllP
そもそもアレンジって本人がやってないだろ
83 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:29:48.18 ID:g6hX0WQp0
>>70
実際得点のベースとなるのはアレンジの所だと思う
アレンジは弾く本人でなく指導した者の主導になるだろうし
音大に通ってない若い連中が
松井咲子同様に音大の指導者レベルにアレンジしてもらったとは思えないのと
その指導者が審査員長の服部克久とどういう関係かというのもあるのかも
実際松井咲子のソロアルバムも服部克久の息子の服部隆之が
音楽監修してることもあるし、服部克久からしたら息子が監修した手前
メンツもあるだろうし、ベース点は高いのではと思う
84 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:32:04.60 ID:+KXf+pMqP
>>83
多分咲子側はプロじゃないのかな。
でも弾けない譜面作っても仕方ないからギリギリに攻めてある。
生田ともりぽは素人がやったような和声で本人作くさい。
仮に番組側が台本と一緒にあの譜面を渡したのなら可哀想な話だ。
87 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:33:46.31 ID:OY20NBtn0
>>83
勝つにはJAZZに挑戦するしかないかもな
全て即興で課題曲をJAZZアレンジで演奏したら優勝するだろ
74 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:23:26.94 ID:/n4jwczF0
>>1
また出れるか分からないTEPPENの為にやってるとは限らない感じだね
実は仕事決まってたり、ツアーで弾くこと決まってたりして
80 : 名無しさん@実況は禁止です : 2014/01/08(水) 23:25:36.54 ID:gmJhsybH0
>>74
やってるアピールをすることで
またよんでもらえる可能性もたかまるってもんさ
元スレ:http://unkar.org/r/akb/1389187156