http://www.gosen-dojo.com/index.php?key=joyfc8ksu
『AKB48リクエストアワー
セットリストベスト100 2013』
の千秋楽に行ってきた。午前6時半に起きて、
後楽園まで行き、
中森・宇野・濱野氏らと
白熱論争をして、
大急ぎで編集されたものが、
夕方ユーチューブで流された模様。これは無責任に面白おかしく
1位予想の曲の話題をやって、
リクアワを盛り上げるためのものだ。わしと濱野氏は
『走れペンギン』 に票を入れたが、
1位は 『ヘビーローテーション』
だろうという予想だった。結果はあまりにも我々に
敗北感を味あわせるものとなった。言ってしまえば、
古くからのコアなファンの愛情に、
感動させられることになったのだ。
そして、なんと第1位が
『走れペンギン』解散した チーム4 の
代表オリジナル曲だわしもこの曲に
票を入れてたのだが、
なんという嬉しい結果だ大好きだったチーム4が
解散させられたとき、
どんなにか秋元康を恨んだことか。わしがチーム4推しなのを知ってて、
それでもやすすは
やすやすとやってしまいなすっただからわしはリベンジのために
この曲に票を入れた。だがまさか
『ヘビーローテーション』を抜いて、
1位になるとは思わなかった。すごい
本当に感動した。わしがみおりんと共に
チーム4で強く推している
島田晴香 が泣いていた。しかし、ぱるる は泣かない。
ぱるるは前田敦子と
似ていると言われるが、
マイペースの度合いが
あっちゃんより強い。全然媚びを売らない。
まだ子供だから仕方がないが。
ぱるるに入れ込むと、
傷つくだろうが、
Mになってその塩対応を
楽しむしかない。わしはSなので、同じはるかなら、
情が篤い島田晴香の方がいい。島田はダイエットしたのか、
本当に可愛くなった。
20位の 『アボガドじゃね~ し』 は、
まゆゆ のオーラが 指原 に注いで、
さっしーが可愛く見えてしまう名曲だ。
>>14
これは2chのアンチには書けない名言。プロ文筆家の仕事。しかし本文下のほう読むと指原絶賛だな。もうアンチでも
なんでもないのかもしれない。
もっと痩せれば来るな
>>22
じゅりは美人系だからな
キンタローは前田敦子の亡霊だから早く供養してあげないと・・・とか言ってたw
プロデューサー気取りか
>指原莉乃には、
>「HKT48の『百貨店』は 抜群に面白くて、 それはさっしーの司会の 上手さゆえだが、
> 『おでかけ』が面白くない。 おまえがしゃべれ」と言っておいた。
>>30
おでかけはな、やっぱ散歩ロケは難易度高いんだろな
おぼっちゃまくんに教えてやれよw
風邪をひいてるような
切ない声をしているのが魅力だから、
病み上がりでも大丈夫。
これ褒めてんのかなんなのかわかんねーw
島田好きに悪い奴はいない
4解体しても変わらず推されることがわかった今泣く理由がないからな
むしろお荷物だった4から脱出できて喜んで笑顔なんだろう
まぁ、よしりんは栄をそこまで知らんのだろうが
ちなみに3日目の
さや姉 のギターの弾き語りも、
みるきー の 『わるきー』 も
ユーチューブで見た。さや姉、カッコ良かった。
声質がしびれる。
ソロデビューを目指してほしい。たかみなを目指すのなら、
本当にそうしてほしい。仕事が間に合わなくて、
会場には行けなかったが、
ちゃんと『わるきー』も見て、
その圧倒的な可愛さに感動した。本人に言ったら、
なかなか信じてもらえなくて参ったが、
みるきーは本当に
「わるきー」かもしれない。恐い。
>>59
わるきーワロタw
「小林さんが2ちゃんに出てないときはないわけだから」
宇野「小林さんのタマを取ったのはオウムじゃなくてAKBファンだったw」
小林「そこでやられるかw」
中森「小林さんが何か言うとその度に出てるからね、2ちゃんに」
小林「だからなるべくほら、少女たちの方に向かないようにわしの方に来ればいいというさあ」
宇野「わしのことは嫌いでもAKBのことは・・・」
小林「そうそう、わしのことは嫌いでも、それだよ」
[ 最終日 ] AKB48リクエストアワー直前! どーなる?ベスト100
>>672位がなんと 『奇跡は間に合わない』 。
センターは
上海のSNH48に移籍した
宮澤佐江 だ。ここまで情に篤いのか、
AKBファンは上海に行った宮澤を
呼び戻したかったのだ。わしも佐江ちゃんは大好きだから、
ファンの気持ちはわかる。会場に佐江ちゃんコールが
巻き起こると、
「違う私だけの曲じゃない」
と佐江ちゃんが叫んだ。確かに珠理奈と野中もメンバーだが、
ファンの意図はみんなわかっている。しかし、
佐江ちゃんのこのセリフには、
さらに感動して、
ついにわしの涙腺は崩壊した。
アホ過ぎると思いつつもちょっと感動。
>>1
何か勘違いしている人がいるけど
小林は自分が新参であることを自覚して
「古くからのコアなファンの愛情に、
感動させられることになったのだ」
と言ってるんだよ
そして「わしも、古参ファンから
学ばせてもらっている」
と古参に敬意を払っている>>77
> 運営がこいつ持ち上げ出したなというか秋元が小林を引き込みたかったんじゃないか
と疑ってる
昔、秋元、小林、ゆきりんの鼎談があったんだよ
秋元はいろんなとこ出てくるけど、ゆきりん連れてきて
鼎談とかするかな?しかも論壇誌で
「南京大虐殺は誰が捏造したか」とかいう論文の次のページ
でゆきりんがアイドル論語ってんだよw
不思議な鼎談だった
小嶋が泣いてるのが全てを物語ってる
個別買ってやれよ。ぐぐたすのコメ
一時間とは言わないから半日で埋めてやれよ
どうせ口だけで何もしないんだろ?(笑)
◎『戦争論』
売上はおそらく90万部
『ゴー宣』終了覚悟で描いたギャンブル本
日本の右傾化を確実に加速させた一冊
Amazon.co.jp: 新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論: 小林 よしのり: 本
◎『台湾論』
売上はおそらく日本で30万部、台湾で9万部
台湾元総統の李登輝氏のトラップにかかって描いたと言われている
台湾で出版した際、大混乱となり、小林は入国禁止となった
Amazon.co.jp: 新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 台湾論: 小林 よしのり: 本
◎『戦争論2』
売上はおそらく40万部
戦争に関わる問題を細かく検証したような内容
出版直前に9.11テロが起こり、急遽第一章に描いた
その内容は読者の間でも意見が分かれた
Amazon.co.jp: 新ゴーマニズム宣言SPECIAL戦争論 (2): 小林 よしのり: 本
◎『戦争論3』
売上はおそらく30万部
イラク戦争に反対し、かつての日本の戦争と比較したような内容
Amazon.co.jp: 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論〈3〉: 小林 よしのり: 本
◎『よしりん戦記』
売上は不明 たぶん売れてない
『ゴー宣』の名作を集めたベストアルバムのような内容
個人的にはこの本が一番面白かった
売上はおそらく25万部
靖国に対するあらゆる攻撃に反論している
宗教というものを考えさせられる
Amazon.co.jp: 新ゴーマニズム宣言SPECIAL靖國論: 小林 よしのり: 本
◎『いわゆるA級戦犯』
売上はおそらく24万部
とにかく東京裁判がどれほど無茶苦茶だったかわかる本
いわゆるA級戦犯の人生もできる限り客観的に描かれている
Amazon.co.jp: いわゆるA級戦犯―ゴー宣SPECIAL: 小林 よしのり: 本
◎『天皇論』
売上はおそらく24万部
天皇に関する入門書
天皇を知ることは日本を知ることでもある
Amazon.co.jp: ゴーマニズム宣言SPECIAL天皇論: 小林 よしのり: 本
■問題はこの後
この時安倍は「天皇論読みましたよ」と小林に語っている
この時までは関係は良好だった
2005年に安倍と朝日が対立したとき、『ゴー宣』で朝日を批判したら「ありがとうございました」と電話があったそうだ
安倍も頼りにしていた部分もあったのだろう
天皇論後に、皇統の問題と原発問題で完全に対立することになる
そこから小林の安倍批判が始まった
自分は歴史認識を何とかしてくれ、と思ってる人間なので安倍を支持せざるを得ない
それは現実的に他にいないから
石破や石原が総裁になっていたら自民なんて支持しないよ
小林も安倍を応援してもらいたいんだが・・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1359346862/